前回、ふれあい運営代行サービスについて、随分長く書きました。(長文ですみませんでした 汗)
今回は、良いところばかり書いてもしょうがないので、あえて、違った観点で書こうと思います。
それは、
「自分でやった方が良いケースもあるのではないの?」
という質問に対してです。
回答から言うと
「はい。ご自身でやられた方が良いことも当然あります」
です。
運営代行サービス間の比較では、おそらく我々は、そこそこ良いサービスを提供できているのではないかと自負しております。
それは、ふれあい運営代行サービスから、他社のサービスに乗り換えた方が、今のところ一人もいないことからも分かります。(他の代行サービスからの流入はよくあります)
ただ我々も、誰もが運営代行サービスを使った方が良いとは思っていません。むしろ、初回の面談の際に、我々から断るケースや、ご自身で運営することを積極的に薦めるケースもよくあります。(バカ正直なのですが・・・)
我々が思う、ご自身でやられた方が良いケースは、以下です。
【その1】このビジネスを勉強したい方
当たり前に思われるかもしれませんが、我々が真っ先に思うのは、この点です。
「お金のためではなく、勉強のためにやりたいんです!」と言われた場合、大抵ご自身でやられることをお勧めします。
例えばダブルブッキングが起こったり、キーボックスが開かなかったり、汚いから返金しろと訴えられたり、残念ながら様々なことが起こります。それらすべてを「勉強になる」「面白い」と思える方は、ご自身でやられた方が良いと思います。
なお、「勉強したいんだけど、全然分からないので、まずは運営代行依頼させて」という方もおり、そういう方の依頼は今まで受けて参りました。
ただ、そのような方も、運営の大変さと、ご自身でやられることのコストパフォーマンスの悪さが分かるのか、ご自身の運営に切り替える方はごくわずかです。やはり運営代行の方が、現地スタッフの融通、会議室の融通、ボリュームメリット等をふまえると、トータルのコストは抑えられますし、価格改定対応等も我々が実施するので、トータルの収益は上がると思います。
【その2】このビジネスに圧倒的な熱意をお持ちの方
ビジネスにおいて、「これをやりたい、絶対にこれを達成する!」という熱量が、何よりも大事だと、弊社の代表もよく言っています。色々な方を見てきましたが、それはその通りだと思います。
その熱量を持っている方(非常に恵まれた方でもあると思います)が、このビジネスに不退転の決意で臨む場合、ご自身で最初からやられた方が良いかと思います。
逆に、お金を重視されている方(これも別に悪い話ではないと思っています)、EXITを気にされている方は、運営代行を使っていた方が良いと思います。
スペースの事業譲渡をする際、運営代行がある方が、受ける側も安心して受けられます。譲渡元の方が手を引いた途端に収益が上がらなくなる可能性がある物件というのは、譲渡受けにくいですからね。(譲渡先を探すお手伝いも我々は行っております)
【その3】強い拘りをもったスペースを運営されたい方
この業界には、様々な貸しスペースがあります。貸し会議室・レンタルスペース・パーティースペース・エステサロン・音楽室 等です。
ただ、「皆と同じことをやっていては収益が上がらない」という考えのもと、独自路線を出したい方も一定数います。
当然、ある程度のこだわりはあってよいと思いますし推奨します。但し、拘りが非常に強すぎる方は、運営代行には向かないと思います。
先日も我々の運営代行を依頼したいとおっしゃった方で、よくよく話を聞くと、その方自身がいないと運営が絶対回らないような拘りを様々なところでお持ちの方でした。そもそも「毎日現地行ってもらえないと困る」という話になると、代行費も高くなりますし、事業として成り立たなくなる可能性が出てきます。
運営代行は、できるだけ綺麗に「型」にはめて、運営代行業者のノウハウを活かして、ローコスト、ハイリターンの運営を目指すものになります。
現状コスト度外視で、強い拘りを持って運営されているものを、「運営代行で今までの運営方法を全てそのままやってくれ。当然安くね!」というのは無理があります。
【その4】細かい指示を都度出したい方
ふれあい運営代行サービスは、極力、依頼者の方に手間をかけないようにスタッフは動きます。
従いまして、例えば机が破損した場合、今置かれている机の型番を確認し、一番安い販売サイトがどこかを調べ、新しい机の運搬・配置費、壊れた机の廃棄費等を全て我々が自主的に最安値のものを探して見積もりし、それを纏めて提示するというやり方をします。
依頼者の方は、基本的に「YES/NO」だけを回答いただければ、運営を進められるように努めています。
しかし、上記のやり方をしている中で、「いや、こちらのサイトはポイントが付くから、こちらで購入してくれ」「運搬費はなぜこの費用なんだ。こちらの方が安いはず」といった指摘をされる方もいます。
(そのような指摘について、我々で実際確認してみると、納期が遅かったり、送料が抜けていたり、ということで、大抵我々の提案したところに落ち着くことが多いです)
そのような指摘を常にされたい方は、おそらく我々に依頼しても、様々なことが気になると思いますし、ご自身で運営される方がよろしいのではないかと思います。
今回も長くなってしまいました。汗
運営代行サービスは、一度始めたら長い付き合いになります。その為、必ず弊社の責任者が最初に面談をさせていただき、適正を相互に判断させていただき、その上で開始させていただいております。
ご興味がある方は、是非ご連絡くださいませ。
今後ともふれあい運営代行サービスをよろしくお願い致します。
【ふれあい運営代行サービスとは?? その4】ふれあい運営代行サービスを使わない方が良い方とは!?
2022年9月14日